苫小牧市美術博物館 Tomakomai City Museum
苫小牧市美術博物館は、2013年7月に博物館をリニューアルし、美術館と博物館の機能を併せ持つ複合施設として北海道苫小牧市に開館した美術博物館です。「あみゅー」の名称で地域に根ざし、地域の美術の蓄積を踏まえた美術館という位置づけで運営されています。
実物大のマンモスの親子、縄文時代の土器や装飾品、アイヌの人々が使用してきた装飾品や道具、苫小牧市あるいは周辺地域の自然や歴史、考古をテーマとした美術品や資料といった博物館寄りの展示物が常設されています。
企画展示室も増築改修されていて、文化公園の風景を楽しみながら様々な展示会を楽しむことができます。
住所
〒053-0011 北海道苫小牧市末広町3丁目9-7
開館時間
9:30 - 17:00
(入館は16:30まで)
(入館は16:30まで)
休館日
毎週月曜日(祝祭日を除く)
年末年始 12月29日〜1月3日
年末年始 12月29日〜1月3日
入館料
一般 300円(240円)
大・高校生 200円(140円)
※( )内は、10名以上の団体料金
※年間観覧券(一般 900円、大・高校生 600円)もあります。
※特別展の料金は、その都度定めます。
大・高校生 200円(140円)
※( )内は、10名以上の団体料金
※年間観覧券(一般 900円、大・高校生 600円)もあります。
※特別展の料金は、その都度定めます。
無料開放日
5月5日(こどもの日)
11月3日(文化の日)
11月3日(文化の日)